運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
352件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

その内訳は、企業主導型保育施設整備における利用定員設定等に関するもの、無償資金協力経済社会開発計画)における贈与資金の効率的な活用に関するもの、ダム及び頭首工重要設備に係る機能大地震動後において確保するための管理施設に係る耐震性能確認等に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における

岡村肇

2019-12-02 第200回国会 参議院 決算委員会 第1号

その内訳は、企業主導型保育施設整備における利用定員設定等に関するもの、無償資金協力経済社会開発計画)における贈与資金の効率的な活用に関するもの、ダム及び頭首工重要設備に係る機能大地震動後において確保するための管理施設に係る耐震性能確認等に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う漁業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、独立行政法人中小企業基盤整備機構が保有している第二種信用基金における

森田祐司

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

○国務大臣世耕弘成君) 基本的に、農業ビジネス信用保証農業信用基金協会と、ここがやることになっておりまして、今御議論いただいている我々の信用保証制度対象外ということになっているわけでありますけれども、ただ一方、昨今、六次産業化ということで商工業農業が組み合わさるというケースも増えてきていますので、国家戦略特区において商工業とともに農業ビジネスを実施する場合には、特例的という形でこの信用保証

世耕弘成

2017-06-01 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

本日、資料がないんですけれども、昨日先生がお配りした資料ですね、これは一つ資料に基づいてつくったものですから、一般金融機関はお話のとおりマイナス二%というふうになっておりますが、同じ資料の注の三というところをまた見ていただければと思うんですけれども、一般金融機関と表で出ている数字は都道府県農業信用基金協会保証残高の合計でありまして、一般的には一般金融機関農業信用基金協会保証を受けておりませんので

大澤誠

2013-11-20 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

信用保証でございますけれども、現状、農業分野につきましては農業信用基金協会、商工業につきましては信用保証協会という分担になっております。この二つの協会制度、少し違いがございまして、例えば農業分野につきましては、保証対象になる金融機関が百七十四、平成二十四年末ですけれども、ということでございます。一方、信用保証協会の方は、全銀行、約六百ということでございます。  

横田俊之

2013-05-24 第183回国会 参議院 決算委員会 第2号

その内訳は、不当事項といたしまして、多管式小型貫流ボイラー導入工事に関するもの、灯台巡回道路改修工事の実施に関するもの、意見を表示し又は処置を要求した事項といたしまして、誤信使用財産のうち既存事案の売払い又は貸付け処理促進に関するもの、独立行政法人農林漁業信用基金が行う農業信用基金協会に対する貸付けに関するもの、空港施設航空路施設及び航空路管制施設耐震対策等に関するもの、津波観測施設管理体制及

河戸光彦

2012-06-19 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

大臣政務官森本哲生君) ここのところですね、JRA等資金を財源とする競走馬生産振興事業及び国費による馬産地活性化緊急対策事業における負債の借換え資金においては、農業信用基金協会に対しての代位弁済に要する経費を積み立てたところでございます。これが一つ。そして、今言われたように、牝馬導入については、ここは支援をやります。

森本哲生

2012-03-22 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

大臣政務官森本哲生君) つなぎ融資につきましては、二十三年度一次補正予算、そして農業信用基金協会等による無担保・無保証人債務保証対象としているところでございます。今の各県の農業信用基金協会等によれば、約千三百七十件で四十七億円のつなぎ融資、これはランニングコスト畜産の場合はなるわけでございますので、三分の一程度の金額だと考えていただいたらいいと思います。  

森本哲生

2010-04-01 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そういう状況の中で、まずは農業融資における信用補完について都道府県段階農業信用基金協会保険を行う保証保険、それからもう一つは、この保証保険を補完するものとして、大口融資など都道府県段階基金協会ではなかなか対応が難しいものについて全国段階での信用基金融資機関と直接契約する融資保険と、この二本立てでの信用補完が行われております。  

舟山康江

2010-04-01 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

さらに、そのほかの例えば兼業農家も含めて、私はもっと頑張りたいんだと、今の規模を少しでも拡大して継続したいと、そういった人に対しては、例えば民間資金活用などについての支援をするとか、これ、今回二十二年度予算におきましても農業経営資金繰り円滑化特別保証事業というものを用意しておりまして、例えば運転資金事故時の信用基金協会負担するリスクを国の補助金補てんすると。  

舟山康江

2010-03-23 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

私どもも、今回初めてだと思うんですが、中小企業信用保証協会農業の方の信用基金協会それぞれのところに窓口を設けることができました。  例えば、農業者中小企業信用保証協会に行って相談したときには、単に、ここはうちの担当じゃないよと言うんじゃなくて、農業の方の基金協会の方に中小企業信用保証担当者が連絡をする、伺う前に。それで、農業者がスムーズに農業の方に行くことができる。

山田正彦

2010-03-23 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

農業信用基金協会保証料率なのでありますが、これは都道府県ごと基金協会なものですから、その基金協会財務基盤がどうであるのかというようなことが一つあったり、それから当該地域事故率によってもこれは変わってくるというようなことがあって、それぞれに設定をしていただいているわけでありますが、そのことが、今御指摘のように、農業者の過度な負担につながってしまうというようなことがあってはいけませんので、一定水準

佐々木隆博

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この理由といいますのは、例えば同じ第一次産業に類しまする農業あるいは漁業については、それぞれの漁協県連あるいは農協の県連、そしてそれが受け持つところの都道府県信用基金協会というものが設置をされており、それに類する森林組合基金協会というものが都道府県設置をされていないというようなことから、今の御指摘のようなことになっているということでございます。  

郡司彰

2009-11-25 第173回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それを、つき合いのできる県とつき合いのできない県、いろいろな事情によって違いがあって、その点、せっかくつくった制度が運用できないということで、非常に残念だということが当農林水産委員会でも以前話題になったというふうに思いますが、先ほど副大臣がおっしゃられた、県の漁業信用基金協会が出動するというふうなことで、結果的に、どうしても都道府県県段階がおつき合いすることができないときは、それについては国が見るというふうなことを

北村誠吾

2009-04-23 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

具体的には、都道府県ごとに設けられております漁業信用基金協会は、貸倒れが生じました場合に、これまでその三割を負担するということになっておったわけでございますが、今回の対策では国が九七%を負担し、基金協会負担は三%で済むということになっております。このことによりまして、基金協会は積極的に保証に応じられるということになると存じます。  

石破茂

2009-02-09 第171回国会 衆議院 予算委員会 第11号

これは、経済産業省の者あるいはその出先が審査をするといったって、田んぼの評価を経済産業省が評価するよりも、農林水産省の御専門の知見に基づいて対応するということが適当でありますし、既に農林水産業におきましては、農業信用基金協会などといって、それを専門保証する、いわゆる借り手にとっても利益になるような団体が存在しておるわけですから、私は、それはそこでやったらいいんじゃないかと。  

二階俊博

2008-02-20 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

また他方、畜産農家経営が非常に厳しく、担保能力も限られているということが指摘されておりましたので、本資金におきましては、私ども、その保証機関であります都道府県農業信用基金協会が、仮に代位弁済というふうな事態になった場合、その代位弁済額の四分の一について助成ができるような措置をしてございます。

内藤邦男

2008-02-20 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

それが実は利便性の問題なんですけれども、この基金融資農家が受けるに当たっては、各県の農業信用基金協会債務保証も使えるようではあります。そして、各県の基金協会による債務保証条件は、具体的な融資額や各農家経営規模、あるいは当該県農業信用基金協会財政状況によって様々となっています。一律同じ条件でないものの、物的担保連帯保証人などが求められるケースも多いと聞いています。

金子恵美

2007-06-01 第166回国会 参議院 本会議 第31号

まず、水産業協同組合法及び中小漁業融資保証法の一部を改正する法律案は、近年における水産資源の減少や魚価の低迷等漁業を取り巻く情勢変化に対応し、漁業協同組合及び漁業信用基金協会等の組織及び事業の健全な運営を確保するため、漁協における組合員資格審査の徹底や経営情報を開示すべき漁協拡大等を図るとともに、基金協会への事業譲渡制度導入等措置を講じようとするものであります。  

加治屋義人